TOPページ凝って作って満足してませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ママ起業家大学メールマガジン
    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ママ起業家の皆さん、こんにちは!

日本ママ起業家大学 理事
ママ起業家総研 主任研究員
トミタプロデュース 代表取締役

富田剛史(とみたつよし)です。

トミタプロデュース 代表プロフィール | トミタプロデュース株式会社 − メディア化のメソッド −

富田 剛史(とみた つよし)Different is better than betterトミタプロデュース株式会社 代表取締役メディア・プロデューサークリエイティブ・ディレクター経営戦略プラ…

 *************

さて、インターネットって

どのくらい使いますか?

マママガを読んでいるくらいだから

使わないって人はいませんよね・・・

スマホの時代になってますます、

パソコン族もケータイ族も境がなくなり

「ネット社会」は一つになりました。

起業家であれば、情報流通の主役が

マスからネットに移行したことは、

ぼんやり「そうよね〜」などという

レベルではなく認識する必要があります。

なぜなら、

お客様が情報を知るのも注文するのも、

インターネットからなんですから!

いまや、ホームページとは

起業家の皆*さんにとっては、

「店舗」や「事務所」と同じです。

だとすると、これほど低コストに

開設〜維持できる「店舗」や「事務所」

はありませんから、これは画期的に

ビジネスを始めやすくなっている

といっていいでしょう。

だって、一昔前なら「起業」しようと

思ったらまずは「店舗」や「事務所」

が必要だったのが「ホームページ」で

いいのですから!

少し勉強すれば、自分で開設することも

維持管理することだってできるのです。

Facebookページとアメブロで・・・

というのもできなくはありませんが、

本当にビジネスをしようというなら

やはり自分の独自ドメインのWEBサイト

くらいは作りましょう。

そしてそここそが、皆さんの商売の

ベース(拠点)となる場所です。

Facebookもアメブロもインスタも

すべてはここに来てもらうために

整備し運用しなければもったいない。

さて、ホームページを作るというと

多くの人がTOPページのTOPイメージ

を一生懸命考えがちです。

特に女性起業家には多い。

まぁそれも大事ではあります。

でも、皆さんこれまでそんなに

人のサイトのTOPイメージなんて

しげしげ見たことありますか?

女性は特にそうですが、今やWEBは

半分以上はスマホで見られています。

その際、スマホ用の表示は違うので

PC用に作ったTOPイメージは出ない

ことが多いでしょう。

また、何か気になる言葉を検索したり

誰かがSNSでシェアしたブログ記事などを

経由して皆さんのページにお客様は

初めてたどり着きます。

つまり、トップページではなく、

途中のコンテンツページから入ってくる

ことが多いのです。

凝りに凝ったTOPイメージは、

自分や自社のスタッフはよく見ますが

実はお役様は思ったほど見ていない

ということが多いもの。

では、最も重要なページはどれか?

僕はそれは「about us」だと思います。

(メニュー名は英語じゃなくても、

 要するに「XXXXについて」などの頁)

本当は、さらに重要なのは

最後にアクションを起こしてもらう

「購入」や「申込み」や「問合せ」

などのフォームやボタンがあるページです。

すべてのWEBページも、周辺SNS記事も

ここに向けて「導線」が引かれている

必要がありますし、そのページが

残念なものでは最後のアクションが

起こらずに離脱しますから、

これが最終的には最重要です。

しかし、その前段階、入り口としては

「about us」が非常に重要。

Googleの検索でも、トップページより

上位に「about us」がリストされる

なんてことはよくあります。

あれ、間違っているわけではなくて

Googleは「検索した人にとって重要な」

を極めようとしている情報処理の化け物

(失礼!)ですから、そんなGoogleが

TOPよりうえにaboutを出すのには

それだけユーザーにとって重要ということ。

ところが案外このページをおざなりに

作ってしまう人は多いのです。

でも、重要なのはわかったけれど、

なんでそれほど重要なのか、

どこに気をつけて作ればいいか・・・

そのあたりが気になりますよね?

実はそれこそが!

皆さんのビジネスの根幹を鍛える

重要なポイントだったりします。

だいぶ長くなりましたが、

ここから先はまだまだノウハウや

考え方を理解した上で判断し選択して

いくことがたくさんあるのです。

ママ大のカリキュラムでは、

こういうことをみっちり勉強します。

勉強するだけでなく、自分のサイトを

実践として作っていき、それをさらに

レビューしていきます。

気になる方は、あと少しだけ
体験教室がありますよ〜!
ぜひご参加下さい。

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください