効果的に「オンライン化」するために大切なポイントとは?

4/22~始まった未来への小さな実験、

未来Station Lapisが15日間の発信を終え、

昨日、無事に幕を閉じました。

最初の1週間こそは、
ゼーゼーハーハー、息も絶え絶えやっていたもののw、

それもいつしか習慣化し、

オンラインだからこそ、
「距離」と「時間」を超えて
会いたい人とつながって、
話が聴けたり、
新しい気付きや発見もたくさんあって、

いやぁ~、個人的にはとっても実り多い時間になりました!

そして、なんといってもご参加頂いた皆さん、

本当に本当にありがとうございました!

これまでの会議や研修を
そのまま「オンライン化」するだけでは不十分で、

あなたが提供したいと
思っているコンテンツを、
“どうオンラインコンテンツ”に昇華させていくか?が鍵なのです。

お伝えしたい情報が
あまりに膨大なので(鼻息荒いw)
今後、LIVE講座でお伝えしていきたいと思っています。

近日、ご案内いたしますので、ぜひ、ご参加ください♪

・・・さて、前提として、
「オンライン化」と一口に言っても、
その中身は大きく分けて2つあります。

一つは、Youtubeなどでよくご存知の通り、
「収録したコンテンツ」です。

私たちラジオの人間は、
「完パケ」なんて言ったりするんですが、

そう、「完全パッケージ」の略です。

こちらは、before コロナ時代も
すでに講座などを
「完パケ」で提供していた方は多いと思います。

・・・が!
コロナの到来によって加速度的に進んだのが「LIVE配信」です!

LIVE配信をする人のことを
ライバーなんていうんだそうですが、

ここに来て、
一気にライバーが増えています。

大げさではなく、
一億総ライバー時代になるかもしれません。

いや、ライバーはきっと
レッドオーシャンになっていくはずですから、

いち早くその世界で一躍を担えるか?がキーなんです。

そこでこのマママガを
読んで下さっている皆さんも
これから身につけていかなくてはいけないのが、

LIVE配信をどうやっていくのか?ということですが、

ポイントとしては、

①画像・音質

②パーソナリティ

③集客への導線

この3つが
非常に重要だと考えています。

それぞれの具体的なお話は別途、
LIVE講座にて行っていきますが、

②のパーソナリティ!!

実は、LIVE配信においては、

ご自身が持っている
「技術、ノウハウ」だけを伝えるのでは不十分であり、
もったいないのです。

LIVE配信は、
自分のキャラクターを伝える最強のツールであり、
ファン化するためにとても重要な要素が組み込まれているからなんです。

じゃぁ、それはどうやって?というところはまた後日。

 

このマママガ、
そしてLIVE講座で順次、
ノウハウや情報をお伝えしていきます。

是非、一緒に
ママ起業家界の人気ライバーを目指していきましょう!!

今日はこのへんで。

今夜はテイクアウトのラーメンを頂きます!!

無料オンラインプロデュース体験 受けてみませんか?

日本ママ起業家大学では「一度、授業を体験してみたい」という方に向けて、自宅で気軽にビジネスのプロデュース体験を受けられるオンライン体験教室を実施しています。

インターネットTV会議アプリzoomで『無料オンラインプロデュース体験』!
zoomを使ったことが無い人でも、インターネットとPC(またはスマホ)がネットに繋がっていればびっくりするほど簡単に繋げられます。ご安心を。

  • 無料です
  • ご自宅からインターネットで参加!
  • 交通費も時間も取られず、なんと言っても気軽〜
  • でも、ママ大の雰囲気は十分感じてもらえるはず

この記事が気に入ったら
いいね!お願いします

最新情報をお届けします

Twitter、フォローお気軽に〜

おすすめの記事