「うんこドリル」あなたも考えられます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ママ起業家大学メールマガジン
    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ママ起業家の皆さん、こんにちは。

日本ママ起業家大学 理事
ママ起業家総研 主任研究員
トミタプロデュース 代表

富田剛史(とみたつよし)です。

http://tomitaproduce.jp/profile/

 *************

昨日のうんこドリルの話、

「いやぁその発想はなかなか
浮かびませんよね〜」

という話もありますが、
そんなこともありません。

あれ、本屋で売る学習帳の企画
だからあんなに話題になりますが、

テレビの子供番組のコーナーや
雑誌の連載企画だったら、

けっこう普通にありそうだと
思いませんか?

そしてそれがウケてから、
商品化されるなんてパターンは
よくあったわけです、これまでも。

つまり、「メディアの企画」では
ああいう発想は日常茶飯事なのです。

訓練すれば、普通の人もだんだんと
企画できるようになってきます。
たぶんね。

「企画」には

いろんな要素がありますが、

何といっても重要なのが、

【核となる面白さ】です。

いいアイデアが浮かばない、

発想が広がらない…などと

いっているのはたいがい、

この【面白さ】が得られないから。

ここで発想を邪魔する最大の敵は

なんだかわかりますか?

それは、

 「先入観」と「固定観念」

なんですね。

企画者はとにかく、

この2つと戦わなければなりません。

この2つを外す訓練を

日常生活の中で少しづつ繰り返します。

一朝一夕では身につかなくても、

一年もすれば随分変わるでしょうし、

数年たったら完全にクセになってくるでしょう。

ちょっと長くなったので、
その具体的な方法は、
また明日のマママガで書きましょう。

お楽しみに〜

 _____

あと、もし良かったら、
皆さんのお友達にも
「マママガ」お勧めくださったら嬉しいです。

無料ですが、
それなりに役に立ちますよ。
登録はこちら

それでは、また!

無料オンラインプロデュース体験 受けてみませんか?

日本ママ起業家大学では「一度、授業を体験してみたい」という方に向けて、自宅で気軽にビジネスのプロデュース体験を受けられるオンライン体験教室を実施しています。

インターネットTV会議アプリzoomで『無料オンラインプロデュース体験』!
zoomを使ったことが無い人でも、インターネットとPC(またはスマホ)がネットに繋がっていればびっくりするほど簡単に繋げられます。ご安心を。

  • 無料です
  • ご自宅からインターネットで参加!
  • 交通費も時間も取られず、なんと言っても気軽〜
  • でも、ママ大の雰囲気は十分感じてもらえるはず

この記事が気に入ったら
いいね!お願いします

最新情報をお届けします

Twitter、フォローお気軽に〜

おすすめの記事