今日のママ大8期はこのことの授業です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ママ起業家大学メールマガジン
    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ママ起業家の皆さん、こんにちは。

日本ママ起業家大学 理事
ママ起業家総研 主任研究員
トミタプロデュース 代表取締役

富田剛史(とみたつよし)です。

トミタプロデュース 代表プロフィール | トミタプロデュース株式会社 − メディア化のメソッド −

富田 剛史(とみた つよし)Different is better than betterトミタプロデュース株式会社 代表取締役メディア・プロデューサークリエイティブ・ディレクター経営戦略プラ…

 *************

さて、今朝はホームページの話。

あなたのビジネスのWEBサイトを

作りましょう、という話です。

もうすでにあるよ、という人も、

参考にしてもらえたらと思います。

ホームページをどう作ればいいという

正解はありません。

お金がかけられれば、

WEB制作会社やWEBデザイナーに

外注する手もあるでしょう。

ただ、ここで大事なのは、

「WEBサイトの制作という仕事は、

デザインや技術の問題ではない」

という認識です。

「デジタル系は苦手だから、

そこは完全におまかせ〜…」

ではどうにもならないものができるでしょう。

つまり、

ホームページは、お店です。

実際にお店を作るのに、

どこをどうしてどう飾り、どう導線を作り、

どうイメージを作っていくのかを考えない

オーナーなどいないでしょう。

デザインや外装、内装は、

プロに依頼してやってもらわねばならないとして

どうやって前を通る人を引き付けるか、

ショーウィンドウか音やニオイでも出すか、

引き付けた人にどう店に入ってもらうか、

店に入って来た人にどう商品を見せるか、

どう手に取らせ、購入を決意さすか…

ふつうこういう事を考えて、

その実現のために店舗を設計しますね。

ホームページもまったく同じなのです。

しかも、ホームページの場合は、

リアルな店舗と違ってある程度は
自分で作ることもでき、

また、ジンドゥやWIX、グーペなど、

デザインとサーバを無料、
格安で使えるサービスもあります。

ありモノデザインですから、

白い紙に描くようには好きにはなりませんが、

しかし、経営者の本来の仕事である、

魅せ方、引き付け方、導線、などに

神経を集中するには

デザインはありモノの形で作ると割り切るのは

わりといい方法だと思ってます。

ホームページを作る作業は、

「経営」を考える根本なのですね。

ということで、
本日のママ大授業ではそこを
これからみんなで考えて行きますよ〜。

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください