中学の必修科目に入れたほうがいいよね〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ママ起業家大学メールマガジン
    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ママ起業家の皆さん、こんにちは!

日本ママ起業家大学 理事
ママ起業家総研 主任研究員
トミタプロデュース 代表取締役

富田剛史(とみたつよし)です。

トミタプロデュース 代表プロフィール

富田 剛史(とみた つよし)

Different is better than better

違いを生む独自発想と、マーケティング戦略・経営視点とをあわせ持ち地域や個店、個人にある独自の…

 *************

コピーライターになろうなんて
思ってもみないかもしれませんが
いまは誰もがコピーライターの勉強を
しなければならない時代です。

なぜなら、
FacebookにTwitter、LINE…
SNSで反応を得ていくには
言葉をどう効果的に使うかが
もっとも大事ですし、
その重要性は日に日に高まっています。

実際、中学校あたりの現代国語で
必修で教えたほうが良いような
気がしますけど・・・

子どもたちはともかく、
ブログ、メルマガはもちろん
商品やサービス紹介などまで、
「起業家」ともなれば、確実に
毎回書く文章が売上に繋がります。

ということで
コピーライティングの方法論は
本やサイトでたくさん出ていますが
今日は、ママ起業家のためのプチ講座。

自社のキャッチコピー、
商品紹介、サービス紹介をするとき
一番陥りやすいことは何か?

それは、自分(自社)を主語にして
説明をしようということなのです。

分かっていても、ついそうなります。

例えば、

「うちの商品はこんなにいい」
「私のサービスはこんな内容です」
「もっと詳しい説明はこちらです」

ということなのですが、
これではなかなか受け入れてもらえません。

ではどうするか?

主語を徹底して「あなた」に変えるんです。

「うちの商品があれば、
 あなたはこんないい思いをする」

「私のサービスを受ければ、
 あなたはこんなことになる」

「もっと詳しい、あなたの未来を
 知りたい方はこちらです」

これが基本セオリー。

いわれてみれば「なるほど」と思うはず。

最初はなかなかできないものです。

でも、自分で考えて、
わからないなりに自分で作って、
それを添削されたり、
仲間の添削内容を聴いているうちに
だんだん自然とそういうクセが付きます。

姿勢を直したりするのと一緒ですね。

コピーの考え方がクセになると、
他の思考もどんどん変わってきます。
いったん幽体離脱して、お客さん側から
見ることができるようになるので。

すると商品・サービス自体の内容や
値段設定なども変わってきます。
そして、ビジネスのコンセプトが
どんどんシャープになっていきます。

そういうのを、一人じゃなく、
仲間と一緒に学びながら成長するのが
ママ大で過ごす半年間です。

ただ、一般的なビジネスコピー塾でも、
以上のことまではやるでしょう。
多少やり方、教え方は違うでしょうが。

ママ大の独特なのは、
ここまで分かった上で敢えて最後は
「わたし」を主語にした発信を重視します。

それはなぜか?

長くなったので、今日はこのあたりで。

それではまた! 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください