春だ!ビジネスに恋せよ、乙女たち!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日本ママ起業家大学メールマガジン

    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ママ起業家の皆さん、こんばんは。

日本ママ起業家大学 学長の

近藤洋子です!

気付けば年度末!

夜分遅くにごめんなさい。

バッタバタで珍しく完徹です・・・

30代はなんてことなかったのになぁ〜。

もう顔が変わってるよ。ヤレヤレ。

さて、今日はママ起業たちにオススメの補助金のご紹介をさせて頂きます!

補助金、助成金など世の中、本当に色々ありますが、

ママ大でも一番多くの方が活用しているのが

この補助金。

「小規模事業者持続化補助金」です。

どういうものか?というと、

========

小規模事業者の事業の持続的発展を後押しするため、

小規模事業者が、商工会・商工会議所の支援を受けて

経営計画を作成し、

その計画に沿って

「販路開拓(または生産性向上)の取り組み」に対して支援します。

幅広い業種で応募可能です。

========

???

よくわかんなーい!?笑

簡単に言うと、

例えばHPの制作だったり、

パンフレットを作るのにデザイナーさんに依頼したり、

ビジネスコンサルを行なってもらう費用だったり、

展示会などのイベントにかかる費用などに

充てることが出来るのです。

私の場合は、この補助金を活用して

番組制作で使用するカメラを購入しました。

いかがでしょう?

ママ起業にとって、

いきなりオフィスを借りたり、

雇用に関わる費用に充てるような助成金よりも

活用しやすい内容と言えるのではないでしょうか。

とは言え、

補助されるのは、

使った金額のうちの3分の2となるので、

本当に必要なビジネスのために使っていくことが大事です。

まずは、一度、事業計画書を作成してみることは

自分のビジネスを俯瞰してみるきっかけにもなるのでオススメですよ。

補助上限額:50万円(助成率:3分の2以内)

 ※500万円(複数事業者の共同事業)

補助対象経費:機械装置等費 、広報、展示会等出展費、委託費、外注費等

申請期間:〜5月18日(金)
https://g.entre-salon.com/e/463082/-shokibo-2018-180309jizoku-htm/8d7953/437885046

ママ大では、こうした補助金へのご相談も受けていますので、

良かったら是非、体験教室にもいらして下さいね。

▼スケジュール詳細はコチラ。

さて、ラストスパートかけて乗り切るぞ〜!!

どうぞステキな週末を!!

**********

ママ大10期生募集!4月26日からスタート

少人数にこだわったスタイルですので、

迷っている方は、お早めに〜!

▼スケジュール等詳細はコチラ!

(※3月末までは受講料がお得ですよ〜)

まずは、ママ大の授業を受けてみたい!という方は

「ママ大体験教室」をどうぞ!

続々、お申込み頂いています〜!!

▼スケジュール詳細はコチラ。

無料オンラインプロデュース体験 受けてみませんか?

日本ママ起業家大学では「一度、授業を体験してみたい」という方に向けて、自宅で気軽にビジネスのプロデュース体験を受けられるオンライン体験教室を実施しています。

インターネットTV会議アプリzoomで『無料オンラインプロデュース体験』!
zoomを使ったことが無い人でも、インターネットとPC(またはスマホ)がネットに繋がっていればびっくりするほど簡単に繋げられます。ご安心を。

  • 無料です
  • ご自宅からインターネットで参加!
  • 交通費も時間も取られず、なんと言っても気軽〜
  • でも、ママ大の雰囲気は十分感じてもらえるはず

この記事が気に入ったら
いいね!お願いします

最新情報をお届けします

Twitter、フォローお気軽に〜

おすすめの記事