「あと1名!」令和元年1号のママ大生になりませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日本ママ起業家大学メールマガジン

    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ママ起業家の皆さん、こんばんは。

日本ママ起業家大学 学長の

近藤洋子です。

先週、卒業したばかりのママ大11期、

”面白き暮らし塾”の田中美薫江さんが、

ママ大生目線で、

こんな動画を作ってくれました!

千の言葉で私がママ大のことを語るより、

実際のママ大OGたちから語られる言葉の方がずっとリアル。

思わずくすっと笑っちゃうテロップは彼女のセンスの賜物です。

◆DJ YOKOのToday’s Music

Tony Bennett,Lady Gaga- The Lady is a Tramp

いくつになってもやんちゃな遊び心満載のトニー様。

レディーガガとのこのデュエットはいつにも増してはじけてます。

==============

毎回、ラストの授業には

先輩ママ起業家たちをお招きしてその起業ストーリーを伺っていきます。

今回は、

ママ大の前進のスクールの0期生でもあった、

北欧ツアーコーディネーターで、

エココンシャスジャパン代表の戸沼如恵さんと、

キャンプのある暮らし

キャンモック代表 デザインキャンプクリエイターの

三沢真実さんのお二人に

お越し頂きました。

お二人とも文字通り

飛ぶ鳥を落とす勢いで、大活躍中なんですが、

もちろん最初から今のような状態ではなかった訳で。

私たちも微力ながらその活躍を信じ、

応援してきたことは確かですが、

それ以上に二人の共通点は、

「とにかく好きなことをひたすらやり続けてきた」

ということなのです。

まだ「北欧」が今ほど

馴染みがなかった8年ほど前?に

私は如恵さんと出逢ったのですが、

それからあれよあれよ、という間に

「北欧」=戸沼如恵、という確固たる認知がされるように。

当初は年間1〜2本だった北欧のツアーも、

現在は、ほぼ口コミと紹介だけで

年間、12〜3本も企画している!

ということですからビックリです。

そして、

インスタでもおしゃれキャンプ!

の代表格として人気の真実ちゃんの

創りだすキャンプは、

ドスの利いた私でも、

思わず「きゃーーー、可愛い」と

黄色い歓声を上げるほど。

メディアでも彼女の紡ぎだすキャンプの世界観は大人気です。

しかしながら、

彼女達の仕事は当事者でない私から見ると、

結構大変なことも多いのです。

例えば、如恵さんにおいては、

どんなに入念に準備をしていても

旅にはトラブルはつきもの。

そのエピソードを伺うだけで

私はめまいがすることも・・・苦笑。

けれども、どのツアーも

参加した方から

「感動レベル」!!のお墨付きをもらうほどの如恵さん。

あくなき探究心で

いつも子供のような笑顔で、

「フィンランドの図書館ってね〜

なぜ、フィンランドが幸福度が高いか、っていうとね〜」

・・・と、

彼女の北欧への熱量は高まるばかり。

去年、辻堂の海岸で

キャンプクリエイターの真実ちゃんがHanesというブランドの

イベントディスプレイを請け負った際には、

「今日、コレ創るために4時に出てきたんですよ〜。

でも、良かったです〜、みんな気に入ってくれて〜。

例え、お金もらえなくてもやりたいな〜って思っていて〜・・・(ヘラヘラ笑)!!」

・・・って!!あーた!!

コレ、好きじゃなきゃ、ただの苦行ですよ!!苦笑!!

そう、二人に限らず、

ママ起業の多くが、

そもそも、そのこと自体が「好き」なんです。

大好きなんです!

ちょっとドぎつい言葉を使えば、

“変態レベル”で好きなんです!笑

寝ても覚めても、

例え、それがお金に繋がらなかったとしても、

やり続けていきたいのです。

「好きを突き詰めていったら、お仕事になった」

まるで示し合わせたかのように彼女達が最後に放った言葉が

その日の朝に

私がこのマママガに書いた内容とリンクしていて、

なんだかとてつもなく嬉しかったのです。

もちろん、途中でモチベーションがなくなったり

落ち込んだりすることもあります。

それをどう上げて

どうキープしていくのか?

それがやはり「チーム」である、

ママ大の成せる技かな〜!なんて!!

ママ大OG以外も入れるママ大校友会GOALsもありますからね。

卒業後もずーっと切磋琢磨して

その成長を応援していきます。

あ、そうそう!

ママ大理事でメディア化支援プロデューサーの

富田剛史先生による、

特別動画講座「メディア化のメソッド」

の一部を現在、公開しています。

こちらは、会員だけの特典ですが、

今日はその触りをちょっとだけご披露!!

今後も随時、公開していきますので

もっと観たいな〜という方はGOALsのコチラのページをチェックしてみてくださいませ。

▼https://j-mec.com/goals/

令和1号!のママ大12期生が5月23日スタートします。

好きなことがあって、

それを仕事にしていきたい、

仕事になったらいいな〜という貴女、

ぜひお越しください。

体験教室は、明日もありますよ!

▼https://j-mec.com/infomation/oc201901-online/

ということで、今日はこの辺で!!

お風呂に入ってゆったりしよーーーー!!!っと。

無料オンラインプロデュース体験 受けてみませんか?

日本ママ起業家大学では「一度、授業を体験してみたい」という方に向けて、自宅で気軽にビジネスのプロデュース体験を受けられるオンライン体験教室を実施しています。

インターネットTV会議アプリzoomで『無料オンラインプロデュース体験』!
zoomを使ったことが無い人でも、インターネットとPC(またはスマホ)がネットに繋がっていればびっくりするほど簡単に繋げられます。ご安心を。

  • 無料です
  • ご自宅からインターネットで参加!
  • 交通費も時間も取られず、なんと言っても気軽〜
  • でも、ママ大の雰囲気は十分感じてもらえるはず

この記事が気に入ったら
いいね!お願いします

最新情報をお届けします

Twitter、フォローお気軽に〜

おすすめの記事