「価値」ってなんだろ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ママ起業家大学メールマガジン
    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ママ起業家の皆さん、こんにちは。

日本ママ起業家大学 理事
ママ起業家総研 主任研究員
トミタプロデュース 代表取締役

富田剛史(とみたつよし)です。

https://tomitaproduce.jp/profile/

 *************

毎年、暮れ正月は少し時間をかけて、
少々大きめなテーマを考えてみています。

それを、トミタプロデュースのサイトの
正月ブログに上げていまして、
一昨年は、プロデュースと理想の関係、
昨年は、仕事とは何か?と報酬三分説、
を書きました。

ママ大の授業でもお伝えしている話です。

ここで、僕の考え方では、
「仕事とは、価値を生み出す営み」
であって、それに報いる報酬は3つ…
となり、
もちろん家事も子育ても立派な「仕事」
なんですが、

今年は、ではその「価値」って何か?
と考えてみました。

詳しくは、興味ある方は、
僕の正月ブログをご覧ください。
https://tomitaproduce.jp/blog/2018/01/08/what_is_value/

で、マママガ読者には、
ややこしい話は割愛して詩を贈ります。

タイトルは、
『どっちが価値がありますか?』

どっちが価値がありますか?

りんごとバナナ

野球の優勝と相撲の優勝

どっちが価値がありますか?

富士山とエベレスト

夕日と朝日

どっちが価値がありますか?

大きな目と細い目

背が高い人と低い人

どっちが価値がありますか?

庭の石ころとダイヤの原石

大統領とあなたのお母さん

どっちが価値がありますか?

人類と自然

あなたの命とこの地球

どっちが価値がありますか? 

(とみたつよし 2018 正月)
______________

ということで、まいにち
元気にほがらかに自由に…を目指して
今年もはりきって行きましょう!

ではまた!

無料オンラインプロデュース体験 受けてみませんか?

日本ママ起業家大学では「一度、授業を体験してみたい」という方に向けて、自宅で気軽にビジネスのプロデュース体験を受けられるオンライン体験教室を実施しています。

インターネットTV会議アプリzoomで『無料オンラインプロデュース体験』!
zoomを使ったことが無い人でも、インターネットとPC(またはスマホ)がネットに繋がっていればびっくりするほど簡単に繋げられます。ご安心を。

  • 無料です
  • ご自宅からインターネットで参加!
  • 交通費も時間も取られず、なんと言っても気軽〜
  • でも、ママ大の雰囲気は十分感じてもらえるはず

この記事が気に入ったら
いいね!お願いします

最新情報をお届けします

Twitter、フォローお気軽に〜

おすすめの記事