お客さん、アナログ派じゃないですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ママ起業家大学メールマガジン
    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ママ起業家の皆さん、おはようございます!

日本ママ起業家大学 理事
ママ起業家総研 主任研究員
トミタプロデュース 代表取締役

富田剛史(とみたつよし)です。

トミタプロデュース 代表プロフィール | トミタプロデュース株式会社 − メディア化のメソッド −

富田 剛史(とみた つよし)Different is better than better違いを生む独自発想と、マーケティング戦略・経営視点とをあわせ持ち地域や個店、個人にある独自の魅力を、商…

 *************

昨日準備していたマママガ、
ドタバタしていたら出しそびれたので
一日遅れの木曜マガジンです。

さて、皆さん、
集客にチラシって活用してますか?

SNS全盛の時代ですが、
アナログな情報も捨てたものではなーい。
ターゲットによってはより有効です!

ここ10年の大変化のひとつに
「印刷費の下落」が上げられます。

せっかくなので利用しましょう!

今度の火曜日の
ママ大オンライン勉強会でも
パワポで印刷データを作る方法をお教えします。
ただ今続々とお申込み受付中。

【ママ大 オンライン勉強会】第2弾 6/12火 開催!夜9時〜10時半「すぐ役立つIT講座」

さぁ、またまたやります、ママ大のオンライン夜学。【ITなんて、か~んたん講座】 機械は苦手、ITはスマホ中心・・・という女性にこそ、今どきのITを使いこなしてほしい。…

さぁ、ということで、
ここで印刷物の基礎知識を少々。

まずは、サイズ。

イベントのチラシで僕がよく使うサイズは
A6版、つまりハガキのサイズです。

お店などに置いてもらうには、
A4のチラシなどはまず無理。B5でも厳しい。

カフェやレストラン、食材店、洋服屋さん
自分が置いて欲しいと思うお店に
リサーチに行ってみてください。

どんな場所にあるか、無いか・・・

レジ脇、洗面所まわり、什器の一部・・・

その時、どんなチラシ、フライヤーが
目立っているか? もらおうと思うか?
いらないと思うのはどんなものか?

マンションや住宅地にポスティングする
フライヤーだったらどうか?

良さげなものを集めてみると参考になります。

お店に置いてもらうばかりではありません。

B to Bのビジネスをしている方などは、
家庭用プリンタで印刷したんじゃない、
いかにも「印刷物」ってチラシは案外
信頼につながるのではないでしょうか。

対面で相手にお渡しする資料なら
それはA4で問題ないでしょう。

クリアファイルに入れるのに
小さい資料はかえって邪魔くさい・・・。

次に、紙質。

チラシに一番使われるのは「コート紙」。

表面がつるっとしたあの紙です。

いかにも「印刷物」が出来上がります。

発色もいいし、乾くのも早い、
印刷屋さんでも一番使われていますから、
費用もだいたい一番安いです。

大したこだわりがなければ、
紙はコート紙でいいでしょう。

ちょっと渋くテカリを抑えたいなら
「マット紙」をチョイス。
(「マットコート」でも同じ)

コート紙に比べて光らない紙です。

色ノリはそんなに悪くない。

名刺なんかはマット紙が多いかもしれません。

もしもっとざらっとした感じがよければ、
「上質紙」です。

いわゆるコピー用紙も上質紙。

ただ、上質紙はインクが沈みます。

そういう落ち着いた感じがよければ上質で。

おしゃれ系カフェのフライヤーなど。

逆にコート紙よりもっとツヤが欲しければ
「アート紙」という紙を使います。

ピッカピカに光ります。

写真みたいな感じです。

他にも紙はいろいろあるし、
紙の厚みや「折り」をどうするかでも
印刷物のイメージはずいぶん違います。

A4をZに三つ折りする縦長のパンフは
企業がよく使いますが、
あれをさらに縦に2つに折れば
ほぼ真四角の小さいパンフレットができます。

くるくる「折り」をほどきながら開くのが
女性はとくに好きでしょ?

教室で友達に回すお手紙とか・・・
(イメージが昔すぎですか^。^)

自分が作りたいチラシの体裁が決まったら
ネットの印刷屋さんへの入稿データ作成ですが、
これをイチイチ、プロに依頼していると、
そうそう頻繁にチラシは作れません。

せっかく安く印刷できるんだから
自分で入稿ファイルが作れたら、
ホントにいいと思いませんか?

ということで、来週の火曜日12日夜に
その方法をお教えします。

【ママ大 オンライン勉強会】

ITなんて、か〜んたん講座?

イラレもフォトショもなくたって
パワーポイントで本格的な
入稿用の印刷データを作る方法です。

これは聴いといた方がおトクですよ〜。

お申込みはこちらから。

【ママ大 オンライン勉強会】第2弾 6/12火 開催!夜9時〜10時半「すぐ役立つIT講座」

さぁ、またまたやります、ママ大のオンライン夜学。【ITなんて、か~んたん講座】 機械は苦手、ITはスマホ中心・・・という女性にこそ、今どきのITを使いこなしてほしい。…

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください