ママ起業家が音の波形編集するなんて…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ママ起業家大学メールマガジン
    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ママ起業家の皆さん、こんにちは!

日本ママ起業家大学 理事
ママ起業家総研 主任研究員
トミタプロデュース 代表取締役

富田剛史(とみたつよし)です。

https://tomitaproduce.jp/profile/

 *************

昨日、ママ大特別講座として

音を編集する基礎講座を実施しました。

ミュージシャンでもラジオマンでも無い

ママ起業家たちが音の波形編集や

エコーやリバーブなどの加工なんか

するんだろうか??

という懸念をよそに、

けっこうな参加者が一生懸命音編集を

学んでくれました。

こういうニーズが生まれたのは

本当にここ数年でしょうね〜。

多くの人がYouTubeに「番組」発信をし、

人によっては地元のコミュニティFM

(町単位の小さな電波のラジオ局)

に番組を持っているなんて人も数名いました。

メディアに取材されるというより、

自らがメディアを制作し発信する

まさに「メディア化」をしている人が

本当に増えたなぁと改めて感じました。

「メディア化」というのは、

YouTubeなどで発信することだけではなく、

逆にいうと、YouTubeで発信していても

ぜんぜん「メディア化」しない人もいます。

あなたのビジネスが、またあなた自身が

メディア化していくためには、

もっとぜんぜん別のところにそのキモが

あるのですが、それはまたの機会に。

昨日、ババババ〜っと伝えたことを、

たぶん録画も見ながら自分なりにやって

みてくれたのでしょう。

「こんなのできました〜」と送ってくれた

自分のブランド名を音にしたサウンドロゴ、

なかなか良くできていました。

昨日はあまり詳しくいいませんでしたが

ブランド名のボイスを録音する時点で

まず、できあがるものの感じが決まります。

プロがきれいにしゃべればいい

というものではありません。

ささやき声、わざと平板な感じ、

いかにも素人な感じ、雄叫び!

子供の声、オヤジの声(笑)など

「編集」や「加工」の前にボイスの録り方

で出来がみえています。

あとは、僕が重視するのはリズム。

どんなリズム感でその言葉を伝えるか。

締めは上がった感じか、下げる感じか・・・

そういうことって、本業と関係ないと

思うかもしれませんが、そうでもありません。

こういうことこそがコンセプトが出る

大事なところなんですよね、実は。

昔の大企業なら、コンセプトもデザインも

イメージ的なことはすべて広告代理店に

作ってもらって・・・なんて考えますが、

今やそれでは大企業だってやれません。

「商品やサービスを作るのは自分の会社、

それを宣伝する方法を考えるのは別の会社」

ではなくて、商品やサービスそのものが

最高にコンセプトを貫いていることが

ヒットの大きな条件だといえるでしょう。

話がそれましたが、とにかく、

音の編集という「イメージの具現化」を

起業家である皆さん自身が考えられる

というのはなかなかおもしろい時代に

なったなぁという感想でした。

メディア化講座の特別編、

またやりましょうね。

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください