ググっても分からないことこそ価値なんでしょうね〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日本ママ起業家大学メールマガジン

    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ママ起業家の皆さん、こんにちは。

日本ママ起業家大学 学長の

近藤洋子です。

さて、突然ですが、

「起業ライダーマモル」ってご存知ですか?

これは、中小機構が提供する、AIを活用した

対話型の起業相談ができる無料のサービスです。

ちょっとだけ不良っぽいキャラの“マモル”が、

起業のあれこれに答えてくれる、というもの。

先日の中小機構主催のビジコンの審査員として

参加した際にも、

お笑い芸人の横澤夏子さんを起用したプロモーションビデオを

作っていたりして、

国がかなり力を入れて「起業」を推し進めていこうとしているのが

伺えますね〜。

それはさておき。

起業ライダーマモル、ですよ!

早速、私も試してみました。

実際、どんなことを教えてくれるのか?

・・・例えば、「事業計画書とは?」や「書き方」

「集客・販売促進のポイント」「会計・経理のポイント」

などについての”説明”をしてくれます。

これから起業を目指す人にとって、

こういった基本となることを

事前に知っておくことは大事なんじゃないかな、と思うので、

まずは試しにやってみるのは良いと思います!

▼起業ライダーマモル

https://startup.smrj.go.jp

ただですね、

このマモル君、答えられないこともたくさんあって、

例えば、

「ユニークなビジネスコンセプトはどうやって作る?」

とか

「印象的なキャッチコピーを考えて!」

などと聞くと、

・・・マモル、困っちゃった!!!

AI&ロボットが出来ることを

上手に活用しながらも、

やはり人間だからこそ生み出せる、

「面白み」や「創意工夫」

相手の(お客様となる人)心が動くような

“心に寄り添う何か”、

というのは、これからもきっと人間だからこそ

生み出せる技なのだと思うのです。

ママ大では、もちろん

起業のハウツーということはしっかりやりつつも、

そういったクリエイティブなところこそ、

時に、教え、時に引き出し、

そして、時にコンサルタントとして、

ズバリ!作っていくのです。

ママ起業の「糸井重里」とも

言われている?!

プロのコピーライター、企画者である

富田剛史氏と共に、

ロボットにはできない

あなたのビジネスのプロデュースしていきます!

もし、良かったらママ大体験教室で

実際にどんなものか?体験してみるのは
なかなか面白いんじゃないかな、と思います。

体験教室も残りあとわずか。

そして!なんと3月末までの申し込みですと、お得です。

もちろん、体験教室にいらっしゃったからと言って
必ず入学しないといけないということは一切ありません。

▼スケジュール等詳細はコチラ!

(※3月末までは受講料がお得ですよ〜)

では、今日はこの辺で!

**********

ママ大10期生募集!4月26日からスタート

少人数にこだわったスタイルですので、

迷っている方は、お早めに〜!

▼スケジュール等詳細はコチラ!

(※3月末までは受講料がお得ですよ〜)

まずは、ママ大の授業を受けてみたい!という方は

「ママ大体験教室」をどうぞ!

続々、お申込み頂いています〜!!

▼スケジュール詳細はコチラ。

無料オンラインプロデュース体験 受けてみませんか?

日本ママ起業家大学では「一度、授業を体験してみたい」という方に向けて、自宅で気軽にビジネスのプロデュース体験を受けられるオンライン体験教室を実施しています。

インターネットTV会議アプリzoomで『無料オンラインプロデュース体験』!
zoomを使ったことが無い人でも、インターネットとPC(またはスマホ)がネットに繋がっていればびっくりするほど簡単に繋げられます。ご安心を。

  • 無料です
  • ご自宅からインターネットで参加!
  • 交通費も時間も取られず、なんと言っても気軽〜
  • でも、ママ大の雰囲気は十分感じてもらえるはず

この記事が気に入ったら
いいね!お願いします

最新情報をお届けします

Twitter、フォローお気軽に〜

おすすめの記事