女の子に”マサル”と名付けるロシア人!?

先入観が無いって素晴らしい〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ママ起業家大学メールマガジン
    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ママ起業家の皆さん、こんにちは!

日本ママ起業家大学 理事
ママ起業家総研 主任研究員
トミタプロデュース 代表取締役

富田剛史(とみたつよし)です。

トミタプロデュース 代表プロフィール | トミタプロデュース株式会社 − メディア化のメソッド −

富田 剛史(とみた つよし)Different is better than betterトミタプロデュース株式会社 代表取締役メディア・プロデューサークリエイティブ・ディレクター経営戦略プラ…

 *************

「メディア化」というのは、

トミタプロデュースの業務内容ですが

その内容は多岐に渡りすぎなので

いまだにうまく伝えられていない・・・

なんででしょうね?

多くの人にとってはまだ

「自分」と「メディアの向こう」

とにはギャップがあるのかもしれません。

簡単にいうと、

「自分がスターになる」ということが

ピンと来ないということでしょう。

ただその「スター」というのが、

昔のように凄く多くの人に支持される

のではなくて、

  特定少数向けで構わない、

ところがいまの時代の大事なポイントです。

「メディアの定義」とか考え出すと

実際はとってもややこしいのですが、

ここでいうのはいわゆる

【マスメディアのような形】

と思ってもらっていいです。

主には4マスといわれる、

テレビ、ラジオ、新聞、雑誌。

さらにはエンターテインメント業界。

音楽、映画、演劇その他舞台など。

<例え話>というよりも、

本当にそういう形を取ってみる。

僕の場合はラジオが長いので、

「番組」みたいに考える、が多いですね。

でも、他でもいいのです。

「雑誌」みたいに考える。

「新聞」みたいに考える。

「演劇」みたいに考える。

「コンサート」みたいに考える。

そういうことです。

さらに、そこに「どんな」を加えると
ちょっと企画っぽくなってきます。

「討論番組」みたいに考える。

「ファッション雑誌」みたいに考える。

「経済新聞」みたいに考える。

「ロックコンサート」みたいに考える。

などですね。

 ちなみに、そういう“元”を発想し、

 チームを作り、最終形にする責任者の

 ことを「プロデューサー」といいます。

少し前だったら、物凄いコストを

かけないとできなかったことが、

今は誰もが “やろうと思えばできる”

ようになったことが革命的なのです。

インターネットというメディアインフラと

PCやソフトの高機能化&低コスト化と

「表現人材」の圧倒的な増加がそれを

支えています。

なので、昔なら「マス向け」にしか

できなかったレベルのメディア化が、

今では「特定少数向け」に企画できるのです。

あとは、やろうと思う<スイッチ>を

入れられるかどうかと、

どういうものを「具現化」するか

という想像力とノウハウの問題です。

その一例を、

来週火曜日13日のイベント

「ママ起業家プレゼンmi ra i」で

目の当たりにすることができます。

WEBで番組みたいに中継するので、

それを見てもいいですが、
お時間取れれば、現場を見ると
より「こうしているのか!」と
思えることでしょう。

まだ、少しお席はありますので、

こちらからお申込みください。

【ママ起業家プレゼンmi ra i 2018】「幸福学」の前野先生、小説家の海猫沢めろんさんなど多彩なゲストを迎えて3/13火 開催!

 日本ママ起業家大学恒例の年に1度の大舞台。ママ起業家プレゼン mi ra i その日行われるのは、“ママ起業家”6組の真摯なプレゼンテーション。 しかし、発表するのは…

さて、それでは、なぜそんな風に、

「番組」みたいに考えるのか?

特定少数に向けてそこまでする必要が

果たしてあるのか?

費用対効果はどうなのか??

と思ったあなた、

たぶん本当の「効果」が理解されていません。

いい「番組」や「ステージ」は、

演者を変身させる装置なのです。

いい「番組」や「ステージ」が、

役者も音楽家も学者も宗教家も・・・

その場に立つものに【魔法】をかけます。

その魔法は、もちろん
受ける側にもかかりますから、
相互に変わって行きます。

一般に費用対効果と考える時には

その受け側の「数」だけ気にしますが、

実は、発信側がまとう「特別感」を

受発信する人たちが共有する強さこそが

「メディア化」を図るもっとも重要な点

だと私は思っています。

・・・ちょっと難しいかしら?

でもこれは非常に重要なので

一読してわからなくても、

意識だけしておいてください。

あとは、ややこしい理屈はともかく、

13日のイベントを観た方が早いでしょう。

どんな「魔法」なのかを。

お席確保はこちらです。

【ママ起業家プレゼンmi ra i 2018】「幸福学」の前野先生、小説家の海猫沢めろんさんなど多彩なゲストを迎えて3/13火 開催!

 日本ママ起業家大学恒例の年に1度の大舞台。ママ起業家プレゼン mi ra i その日行われるのは、“ママ起業家”6組の真摯なプレゼンテーション。 しかし、発表するのは…

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください