ママ大体験教室、良かったら明日、いらっしゃいませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日本ママ起業家大学メールマガジン

    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ママ起業家の皆さん、こんにちは!

日本ママ起業家大学 学長の

近藤洋子です。

昨日は私が副代表を務める、

働くママの会員制のコミュニティ、

Dear. Tomorrow Familyの会合でした。

Dear.Tomorrow Family のHPはコチラ!

▼https://www.happy-bears.com/dt/

誕生は今から9年前の2009年。

家事代行サービスのパイオニア的存在である、

株式会社ベアーズの副社長である、高橋ゆきさんとの出逢いから、

これからは

「働くお母さんのリアルなロールモデルとなる場所が必要となる」

という、ゆきさんの言葉にえらくエンロールさせられ、

当時、生まれたばかりの娘を抱っこしながら

その日をなんとか生きるばかりのに必死だった私ですが、

「志を持って生きるとはこういうことか!」と、

「志ある人をまずは応援する立場からはじめよう」と、

ゆきさんと二人でこのDTをスタートさせたのでした。

この9年、コアメンバー含め、

このDTに関わる人たちの活躍の素晴らしいことといったら!

いわゆるスーパーワーキングマザーたちと直に

触れる訳ですから、

その考え方、行動力、人との向き合い方、

家族との関わり・・・

どれをとっても「一流」です。

もちろん人間ですし、

これだけ責任のあるポジションにいる彼女たちですから

泣いたり笑ったり、

波乱万丈な人生をくぐり抜けてきている訳ですが、

それも含めて、

学ぶべきことがたくさんで、

今まで自分が付き合ってきた仲間とは違う、

良い意味での「違和感」みたいなものがあるのですが、

それがあったからこそ、

自分の中で「こんなもんだろう」とか

「このくらいでいいだろう」という

「基準」というものを、

毎度、超えていくような刺激と学びをもらってきました。

成長するためには「環境を変える」「付き合う人を変える」

などと言いますが、

DTでの出逢いがあったからこそ、

今の私があるんだなぁ・・・と改めて感謝する一日となりました。

だから、ママ大でも

少しでも私が培ってきたこうした人脈だったり、

「場」だったり、そういうものをシェアしたいと

折に触れて紹介させてもらっています。

ママ大が毎年、3月に開催している「ママ起業家プレゼンmirai」は

その集大成といえるでしょう。

▼ママ起業家プレゼンmirai

ママ起業を、ママ大を支援したい、

と心から思って下さっている企業、行政、起業家たちが

一同に集まり、

登壇するママ大生たちは、

自分たちの事業プレゼン・・・いえ、「生き方のプレゼン」を行います。

「miraiがあったから、私の人生は大きく動いた」

と実際に登壇したOGたちは口々に言います。

絶対的に自分の中の「基準」が上がるし、

見える景色が劇的に変わる機会になると思います。

11月から始まるママ大11期生も

もちろんエントリー権がありますから、

トライしてもらいたいなと思っています。

残席も少なくなってきましたが

ママ大体験教室もぜひお越しください。

▼https://j-mec.com/infomation/open-campus2018-autumn/

ということで今日はこの辺で!!

秋晴れの月曜日。

ぜひ弾みをつけて過ごしたいものですね。

では、また!

無料オンラインプロデュース体験 受けてみませんか?

日本ママ起業家大学では「一度、授業を体験してみたい」という方に向けて、自宅で気軽にビジネスのプロデュース体験を受けられるオンライン体験教室を実施しています。

インターネットTV会議アプリzoomで『無料オンラインプロデュース体験』!
zoomを使ったことが無い人でも、インターネットとPC(またはスマホ)がネットに繋がっていればびっくりするほど簡単に繋げられます。ご安心を。

  • 無料です
  • ご自宅からインターネットで参加!
  • 交通費も時間も取られず、なんと言っても気軽〜
  • でも、ママ大の雰囲気は十分感じてもらえるはず

この記事が気に入ったら
いいね!お願いします

最新情報をお届けします

Twitter、フォローお気軽に〜

おすすめの記事