仮想大賞〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ママ起業家大学メールマガジン
    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ママ起業家の皆さん、こんにちは。

日本ママ起業家大学 理事
ママ起業家総研 主任研究員
トミタプロデュース 代表取締役

富田剛史(とみたつよし)です。

トミタプロデュース 代表プロフィール | トミタプロデュース株式会社 − メディア化のメソッド −

富田 剛史(とみた つよし)Different is better than better違いを生む独自発想と、マーケティング戦略・経営視点とをあわせ持ち地域や個店、個人にある独自の魅力を、商…

 *************

ビットコインがニュースになってましたね。

え、何それ?って感じでしょうか。

ビットコインとは世界で流通する「仮装通貨」です。

僕もよく知らなかったので、少し調べてみました。

せっかくなので、富田の感想も含めてシェアしておきましょう。

電子マネーとは違うのか?

→ 微妙に違いますね〜

電子マネーというのは、

ナナコとか楽天エディとか、

プリペイドカードとか交通系のICカードとか、

Apple PayとかドコモiDとか、

そういうものですね。

つまり、日本円での決済を電子的にする仕組み。

それに比べて、

ビットコインはまず「両替」をして、

その後はビットコイン同士で取引きする

まさに「通貨」だというのが説明サイトの答え。

ナナコの仲間じゃなくて、円やドルの仲間だということ。

うーん、でもナナコだって

プリペイドという形で「両替」するし、

その後はナナコで決済できるのだから、

同じだと思うけれど…違うところもあります。

一番違うのは、発行者がいないってこと。

発行管理者といった方がいいかな。

ナナコならセブンアイが、

各国通貨ならその国の中央銀行が、

発行管理してますが、ビットコインにはそれがない。

その意味は、ボーダレスということ。

企業グループも国境も超えて使えるマネー

というのがビットコインの重要思想で、

これは他の電子マネーとは真逆の発想です。

だって、ナナコでもPASMOでも、

基本的には「囲い込み」の戦略ですよね。

各国通貨は「囲い込み」で発行されているわけではありませんが、

中央銀行がコントロールできることで、

各国政府の「意図」を反映できます。

これは逆に、お金を使う側からすると、

自由度が奪われているともいえます。

企業グループからも、国家からも、

誰にも縛られずに自由に流通できるマネー、

銀行もカード会社も介さずに決済できる

自由なマネーがあったらいいのに…

それがビットコインということみたいですね。

うーん、でもやっぱりよく分かりません。

なんかね、キケンな香りプンプンですよね。

だって、誰かが「意図」を持ってコントロールしたいと思うに違いないから。

 

各国通貨や各企業グループの電子マネーは

「意図」を持った人が分散していて

互いに牽制しあってバランスしてるのに

それが1つになるなんてね〜。

それで今回案の定、

ビットコインのシステムをめぐって意見対立が起こり、

中国系のグループが新たな仮装通貨

ビットコインキャッシュを作ったんだとか。

なんだか訳わからんですね〜。

でもまあ、「1つの統一の何か」に向かう

流れに別の流れが出てくること自体は、

僕は健全なのではないかと思いました。

そして、こういう「仮装」とはなるだけ

距離を保って生きていたいなぁと。

価値はマネーにではなく、

美味しい食べ物や感動的な体験や

好きな人と過ごす時間にこそあること、

わかっていてもついつい忘れがちです。

ビットコインの新たな価値を生み出すのには

コンピュータに向かって何やら「努力」を

しなければならないらしい。

でもそんなことしてる間に、

何かおいしいものや美しいもの楽しいものを

生み出す努力をした方が、

ずっと人類は幸せになるということは

子供でも分かるでしょう。

仮装はほどほどに。 

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください