さぁ、夏休みまで一気に走ろう!^。^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ママ起業家大学メールマガジン
    [マ]  [マ]  [マ]  [ガ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ママ起業家の皆さん、こんにちは!

日本ママ起業家大学 理事
ママ起業家総研 主任研究員
トミタプロデュース 代表取締役

富田剛史(とみたつよし)です。

トミタプロデュース 代表プロフィール | トミタプロデュース株式会社 − メディア化のメソッド −

富田 剛史(とみた つよし)Different is better than better違いを生む独自発想と、マーケティング戦略・経営視点とをあわせ持ち地域や個店、個人にある独自の魅力を、商…

 *************

長いGWも終わりましたね〜。

いい想い出がたくさん作れましたか?
よかったですね。

さて、大型連休が空けるこの時期が
大きな会社やしっかりした会社と
フリーランスや一人起業家との
差が開きやすいところです。

気合い入れていきましょう。

なにせ、長い休みが続いた後は
誰だってエンジンがかからぬものです。
4月新年度で新しい環境の緊張感や
よし!というフレッシュな気分が、
世の中全体に連休で一息つくので
ぽよんと緊張の糸がゆるみます。

問題は、この「空け」の立ち直りです。
ここで仕事モードに乗り遅れると
5月半ばから後半になってなんとなく

「あれ〜、自分ついていけてない」

と、いわゆる五月病が忍び寄ります。

困りますね〜。

ここでちょっと考えてみましょう。

「しっかりした会社」はどうして
この立ち直りが早いのでしょうか?

それは、「パターン化」にあります。

日常的な仕事内容を「パターン」にし

<一日の中で必ずやること>

<毎週何曜日にやること>

<毎月何日あたりにやること>

<年間行事>

などを決めて、
あとはそれを粛々とこなしていく。

ごはんを食べたり、歯を磨いたり、
寝る時間や起きる時間などと一緒です。

いちいち考えてしませんよね?
(するかもしれないけど)

この「パターン化」「考えずにすること」
は一方では「固定観念」を育て、
想像力の芽を摘むので注意が必要ですが、
あまりに何もかも「本質を考えてする」
のは効率が悪いですし、
また、そういう「パターン」を繰り返す
ことによって、頭じゃなく体感として
実現してくることもあるわけです。

例えば、挨拶やお礼などがそう。

礼儀作法なんてのは大概そういうことで、
「そう決まってるからやる」
のオンパレードです。

僕の場合はだいたいはそういうことに
危険を感じるし、「なぜ」を考えますが、
だけど「パターン化の知恵」も重要だと
感じることも多々あります。

これを普通にこなせるようになると
「目標」と「計画」と「行動」…
いわゆるPDCAサイクルを回すという
ことに繋がるわけですが、
あまり難しく考えずに
単純な自分の仕事パターンを決めて
実施してみるのがおすすめです。

例えば、今のデジタルツールとの付き合いを
パターン化してみてはいかがでしょう?

仕事のSNSへの発信パターン、

仕事のSNSの拡散のための
他人の投稿チェックやいいね!+コメント、

ブログやメルマガの執筆時間、

「インサイト」や「アナリティクス」の
確認と分析をするパターン・・・ など

また、年間のパターンとして「行事」を
決めてしまうのはなかなか良いです。

「お客様感謝」と「新規見込客リーチ」
を目的としたイベントなどを、
年間数回パターン化してやる・・・など

これが「集客」や「売上」に繋がる
ための販売導線もしっかり設計して
実施しないとモッタイナイので
そのあたりもよく考えていきましょう。

詳しくは、ママ大の授業で。

それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください